Deeptector(巡視ソリューション)
Deeptector(営巣検知サービス)
Deeptector(つるつた検知サービス)
概要
巡視ソリューションは道路上に配置された設備(電柱、ガードレール、信号機など)の点検において、車載カメラ、AI 画像認識技術を用いて巡視業務を効率化します(※1)。設備の異常や損傷を早期に検知し、適切なメンテナンスが可能になります。事前に当社にて作成した「学習済みモデル」(※2)を使うことで、お客様が教師データを収集し、AIに学習させるといった作業を行うことなく、ソリューションを利用することができます。
(※1)自動車またはバイクの走行、対処などのアクションはお客様が行います。
(※2)現状、当社の学習済みモデルの対象は「営巣」「つるつた」がございます。
適用業務と解決イメージ
巡視ソリューションは、道路上に配置された設備(電柱、ガードレール、信号機など)の点検において日々目視で巡視点検していることで発生する課題を解決します。
No. | 機能 | 内容 |
---|---|---|
1 | 撮影システム | 検出したい対象物に適した最適な画角や条件を提示し、検出精度を高めます。 |
2 | リアルタイム検知システム | 走行しながら対象物を検知します。対象物を見つけた場合は作業者にメールで通知することができます。判定結果と位置情報も共有しますので、地図にマッピングして対象物を把握することができます。 |
3 | 一括判定システム | 撮影した後に、事務所等で詳細に対象物の判定を行います。 |
4 | Viewerシステム | 判定結果を地図上にプロットすることで位置情報に基づく視覚的な可視化が可能です。業務を意識した位置情報から設備情報の紐づけや、メールによる連携を行うことで、関係者間での共有が容易になります。 |
検知イメージ
車載カメラで撮影した画像にて判定した結果を示します。
ご利用までの流れ
STEP2
ご提案・お見積り
お問い合わせ内容に応じて提案、お見積りをさせていただきます。
STEP3
ご契約
具体的なトライアル内容を合意後、ご契約させていただきます。
STEP4
トライアル実施
お客様にて認識させたい画像をご用意いただき、実際に画像認識精度をご確認いただきます